Hazy Ideas

日々の勉強の気づきを書き出しています

Python: 勉強再開

*個人勉強用メモ

 

以前、Macに対してpython3とminicondaを入れたので、本来はこの環境で勉強すべきなのだが、どの道Anacondaに移行しろとなるので、Anacondaを入れることにした。

容量が小さいPCなので、結構大変だが仕方ない。独立した別環境で、動かせば問題ないはず。そのうちいらない方はアンインストールしよう。

 

参考リンク

PythonとAnaconda - python.jp

Conda と Pip - python.jp

 

とりあえず最初はIDLE上で動かす、まず基本だけ。以下、言葉に慣れるためのメモ。

整数int

浮動小数点float

文字列str: '(クォーテーション)で挿む

シーケンスsequence: データが並んだデータ型の総称

 

print( ): 文字列を表示する。引数を関数に渡す。空欄なら空行を呼び出せる。

input(): この関数を呼び出すと、ユーザーが入力した文字列を返す。

len(): 文字列の値を返す。

str: 整数を文字列化する。

int(): 値を整数化する。

float(): 値を浮動小数点数にする。

 

次はjupyter notebookの使い方を先に調べる。