Hazy Ideas

日々の勉強の気づきを書き出しています

少し高いものが買える喜び

ただの気づき。

 

以前より100円高い味噌が買える。200円高いビールが買える。

そんな選択の自由ができた。

 

博士のときは、その後の低賃金のポスドクも想定したので、安いスーパーの一番安い商品しか買わなかった。野菜は地元産の安い野菜、肉は鶏むね肉。調味料や既製品は、プライベートブランド(大変お世話になったが、味気ないところはあった)。酒は2Lパックか、さらに大きいボトル。外食は高いのでほぼしなかった。旅行なんて行けなかった。

 

今は、高くはないがちゃんとしたお給料がいただける。100~200円くらい高いものも買えるし、外食もできるし、近場の旅行もできる。今でも安い食材を使った自炊中心の生活だけども、選べる自由があるということが、精神にゆとりを与えてくれる。

こんな大人として当たり前の生活ができることが、すごく有難い。

 

余談だが、100円上げるだけで味噌汁の味が全然変わるのは驚き。